Presentation
国内学会
  1. 「光バンチングによる蛍光色素の2光子励起効率の向上」
    衞藤雄二郎
    日本物理学会 2019年秋季大会(岐阜大学) 11aK14-4, 2019年09月11日.

  2. (招待講演)「量子エレクトロニクスの手法による顕微イメージング」
    衞藤雄二郎
    量子生命科学会・第1回大会(量子生命科学研究会・第3回学術集会)(東京大学弥生講堂), 2019年05月23日.

  3. 「多光子励起顕微鏡への応用に向けた高強度バンチング光源の生成と評価 」
    衞藤雄二郎
    日本物理学会 第74回年次大会(九州大学 伊都キャンパス), 17aK404-4, 2019年3月17日.

  4. (招待講演)「時間幅の短い局部発振光を用いたパルス光連続変数エンタングルメントの時間領域測定」
    新城亜美, 片山拓哉, 衞藤雄二郎, 平野琢也
    第66回応用物理学会春季学術講演会(東京工業大学大岡山キャンパス), 10p-S422-3, 2019年3月10日.

  5. 「周期分極反転光導波路による高効率な第2高調波発生とパルス波形の変形」
    衞藤雄二郎, 平野琢也
    日本物理学会 2018年秋季大会(同志社大学 京田辺キャンパスアクセス), 10pA316-3, 2018年9月10日.

  6. 「時間幅の短い局部発振光を用いたパルス光連続変数エンタングルメントの時間領域測定II」
    新城亜美,片山拓哉,衞藤雄二郎, 平野琢也
    日本物理学会 2018年秋季大会(同志社大学 京田辺キャンパスアクセス)9pA316-11, 2018年9月9日.

  7. 「スピン1・スピン2BECの混合系における基底状態の相図」
    入倉直輝,衞藤雄二郎, 平野琢也, 斎藤弘樹
    日本物理学会 2018年秋季大会(同志社大学 京田辺キャンパスアクセス), 9aB102-3, 2018年9月9日.

  8. 若手奨励賞受賞記念講演「冷却原子のスピン制御による量子計測・量子物性の研究」
    衞藤雄二郎
    日本物理学会 第73回年次大会(東京理科大学 野田キャンパス), 23pK101-3, 2018年3月23日.

  9. 「ボース・アインシュタイン凝縮体の相分離ダイナミクス光トラップ形状依存性III」
    柴山均, 鳥居明季, 柴田康介, 高橋雅裕, 衞藤雄二郎, 斎藤弘樹, 平野琢也
    日本物理学会 第73回年次大会(東京理科大学 野田キャンパス), 24pK101-6, 2018年3月24日.

  10. 「ラビ結合した2成分ボース・アインシュタイン凝縮体の相分離ダイナミクス」
    柴田康介, 柴山均, 鳥居明季, 鈴木涼太,戸田寛之, 高橋雅裕, 衞藤雄二郎, 斎藤弘樹, 平野琢也
    日本物理学会 第73回年次大会(東京理科大学 野田キャンパス), 24pK101-7, 2018年3月24日.

  11. 「ボース・アインシュタイン凝縮体の相分離ダイナミクス光トラップ形状依存性II」
    柴山均, 鳥居明季, 柴田康介, 衞藤雄二郎, 斎藤弘樹, 平野琢也
    日本物理学会 2017年秋季大会(岩手大学 上田キャンパス), 22pA10-1,2017年9月22日.

  12. 「冷却原子気体による磁場測定と量子限界を超える計測の展望」
    衞藤雄二郎, 平野琢也
    ワークショップ(京都大学 桂キャンパス)2017年3月21日.

  13. 「RFスピン制御された87Rbボース・アインシュタイン凝縮体におけるスピン交換衝突」
    鳥居明季, 鍋田慧太, 高橋雅裕, 柴山均, 衞藤雄二郎, 斎藤弘樹, 平野琢也
    日本物理学会 第72回年次大会(大阪大学 豊中キャンパス), 19pB22-7,2017年3月19日.

  14. 「ボース・アインシュタイン凝縮体の相分離ダイナミクス光トラップ形状依存性」
    柴山均, 岡田涼太郎, 衞藤雄二郎, 斎藤弘樹, 平野琢也
    日本物理学会 第72回年次大会(大阪大学 豊中キャンパス), 19pB22-6,2017年3月19日.

  15. 「スピン1・スピン2混合ボース凝縮体におけるrephasingの観測」
    衞藤雄二郎, 柴山均, 斎藤弘樹, 平野琢也
    日本物理学会 第72回年次大会(大阪大学 豊中キャンパス), 19pB22-3,2017年3月19日.

  16. 「時間幅の短い局部発振光を用いたパルス光連続変数エンタングルメントの時間領域測定」
    新城亜美,菊地幸, 衞藤雄二郎,平野琢也
    日本物理学会 第72回年次大会(大阪大学 豊中キャンパス), 18pB22-3,2017年3月18日.

  17. 「スピノール ボース・アインシュタイン凝縮体における位相ダイナミクス」
    衛藤雄二郎,
    新学術領域「ゆらぎと構造」第2回冷却原子研究会(大阪市立大学 杉本キャンパス), 2017年3月16日.

  18. 「スピン2ボース・アインシュタイン凝縮体のmF=0状態を利用した多準位ラムゼイ干渉」
    鍋田慧太, 岡田涼太郎, 鳥居明季,Mark Sadgrove, 柴山均, 衞藤雄二郎, 平野琢也
    日本物理学会 2016年秋季大会(金沢大学 角間キャンパス), 15aKJ-6,2016年9月15日.

  19. 「混和性制御による2成分ボース・アインシュタイン凝縮体の非平衡ダイナミクス」
    衞藤雄二郎, 高橋雅裕, 國見昌哉, 斎藤弘樹, 平野琢也
    日本物理学会 2016年秋季大会(金沢大学 角間キャンパス), 15aKJ-2,2016年9月15日.

  20. 「多成分冷却原子気体における流れ」
    衞藤雄二郎,
    日本物理学会第71回年次大会(東北学院大学泉キャンパス),
    シンポジウム-量子乱流が拓く新しい乱流科学,20pBR-7,2016年3月20日.

  21. 「87Rbボース・アインシュタイン凝縮体におけるゼーマン準位間のラビ振動」
    岡田涼太郎, 鍋田慧太, 鳥居明季,高橋雅裕,衞藤雄二郎, 國見昌哉, 斎藤弘樹, 平野琢也,
    日本物理学会第71回年次大会(東北学院大学泉キャンパス), 19aBK-10,2016年3月19日.

  22. 「多成分冷却原子気体における非平衡ダイナミクス」
    平野琢也, 衞藤雄二郎,高橋雅裕, 國見昌哉, 斎藤弘樹,
    平成27年物性研究所短期研究会「量子乱流と古典乱流の邂逅」(東京大学物性研究所)2016年1月5日.

  23. 「波形整形した局部発振光を用いたパルス光エンタングルメントの直接観測」
    新城亜美, 菊地幸, 衞藤雄二郎, 平野琢也,
    第33回量子情報技術研究会 (QIT33)(NTT厚木研究開発センタ), 2015年11月24日.

  24. 「多成分ボース-アインシュタイン凝縮体間の衝突と振動の緩和」
    衞藤雄二郎, 高橋雅裕, 岡田涼太郎, 鍋田慧太, 國見昌哉, 斎藤弘樹, 平野琢也,
    日本物理学会2015年秋季大会(関西大学千里山キャンパス), 18aBA-5, 2015年9月18日.

  25. 「波形整形した局部発振光を用いたパルス光エンタングルメントの観測II」
    新城亜美,菊地幸,衞藤雄二郎,平野琢也,
    日本物理学会2015年秋季大会(関西大学千里山キャンパス), 17pAC-9, 2015年9月17日.

  26. 「type-II PPKTP光導波路を用いたパラメトリック増幅」
    木原悟, 松井智頼, 衞藤雄二郎, 平野琢也,
    日本物理学会第70回年次大会(早稲田大学早稲田井キャンパス), 23pAN-4, 2015年3月23日.

  27. 「波形整形した局部発振光を用いたパルス光エンタングルメントの観測」
    橋山直侑,新城亜美,小林駿介,衞藤雄二郎,平野琢也
    日本物理学会第70回年次大会(早稲田大学早稲田井キャンパス), 23pAN-3, 2015年3月23日.

  28. 「二成分ボース・アインシュタイン凝縮体におけるスピンドメインの安定性」
    鴇田秀克, 國見昌哉, 岡田涼太郎, 鍋田慧太, 衛藤雄二郎, 斎藤弘樹, 平野琢也,
    日本物理学会第70回年次大会(早稲田大学早稲田井キャンパス), 22pAG-4, 2015年3月22日.

  29. 「2成分ボース・アインシュタイン凝縮体におけるスピンドメインの安定性」
    衛藤雄二郎,
    新学術領域「ゆらぎと構造」冷却原子研究会(学習院大学), 2014年11月3日.

  30. 「スピノールBECの磁気双極子相互作用による空間構造形成」
    衛藤雄二郎, 斎藤弘樹, 平野琢也,
    日本物理学会2014年秋季大会(中部大学春日井キャンパス), 9aAW-5, 2014年9月9日.

  31. 「87Rbボース・アインシュタイン凝縮体のスピン制御と空間構造形成」
    衛藤雄二郎, 斎藤弘樹, 平野琢也,
    揺らぎと構造の協奏 非平衡系における普遍法則の確率 第2回領域研究会議(北海道大学工学部オープンホール), 量子多体揺らぎ 5, 2014年8月31日.

  32. 「スピン2ボース・アインシュタイン凝縮体におけるラーモア歳差運動の測定4」
    長谷川翔, 富山泰志, 岩出聡, 鴇田秀克, 衛藤雄二郎, 斎藤弘樹, 平野琢也,
    日本物理学会第69回年次大会(東海大学湘南キャンパス), 28pCF-6, 2014年3月28日.

  33. 「CCDカメラを用いたポラリメーターの雑音特性」
    富山泰志, 長谷川翔, 鴇田秀克, 衛藤雄二郎, 平野琢也,
    日本物理学会第69回年次大会(東海大学湘南キャンパス), 28pCF-5, 2014年3月28日.

  34. 「高効率周期分極反転光導波路を用いた通信波長帯パルス光のスクイージングII」
    戸川翔太,中川大貴,衛藤雄二郎,平野琢也,櫨田拓也,栗村直,中島啓機
    日本物理学会第69回年次大会(東海大学湘南キャンパス), 27pCC-6, 2014年3月27日.

  35. 「磁場勾配中のスピン2ボース・アインシュタイン凝縮体のラーモア歳差運動」
    衛藤雄二郎, 長谷川翔, 富山泰志, 鴇田秀克, 岩出聡, Mark Sadgrove, 斎藤弘樹, 平野琢也,
    日本物理学会2013年秋季大会(徳島大学常三島キャンパス), 26pBA-8, 2013年9月27日.

  36. 「スピノールボース凝縮体を用いた磁力計」
    衛藤雄二郎, 関根佐和子, 富山泰志, 長谷川翔, 池田隼人, 鈴木博祐, 平野琢也,
    日本物理学会第68回年次大会(広島大学東広島キャンパス), 27aEE-14, 2013年3月27日.

  37. 「スピン2ボース・アインシュタイン凝縮体におけるラーモア歳差運動の測定3」
    関根佐和子, 富山泰志, 長谷川翔, 池田隼人, 鈴木博祐, Mark Sadgrove, 衛藤雄二郎, 平野琢也,
    日本物理学会第68回年次大会(広島大学東広島キャンパス), 27aEE-13, 2013年3月27日.

  38. 「スピン2ボース・アインシュタイン凝縮体におけるラーモア歳差運動の測定2」
    関根佐和子, 富山泰志, 長谷川翔, 池田隼人, 鈴木博祐, Mark Sadgrove, 衛藤雄二郎, 平野琢也,
    日本物理学会2012年秋季大会(横浜国立大学), 19pAL-7, 2012年9月19日.

  39. 「超伝導転移端センサーによる非古典光の測定」
    柳田哲史, 泉秀蕗, 衛藤雄二郎, 和久井健太郎, 藤原 幹生, 福田 大治, 沼田孝之, 江馬 一弘, 佐々木 雅英,
    日本物理学会第67回年次大会(関西学院大学), 27aBE-14, 2012年3月27日.

  40. 「CW モード同期レーザーと光導波路を用いたスクイーズド光の生成(III)」
    衛藤雄二郎, 櫻井潤一, 堀江恵子, 小塩あかね, 大城亮人, 佐々木雅英, 平野琢也,
    日本物理学会2011年秋季大会(富山大学五福キャンパス), 23pED-10, 2011年09月23日.

  41. 「CW モード同期レーザーと光導波路を用いたスクイーズド光の生成(II)」
    小塩あかね, 櫻井潤一, 堀江恵子, 衛藤雄二郎, 平野琢也,
    日本物理学会第66回年次大会(新潟大学五十嵐キャンパス), 26pRB-7, 2011年03月26日.

  42. 「表面2次元光格子中Yb 原子集団の生成と観察」
    野口篤史, 中本顕正, Miranda Martin, 衛藤雄二郎, 上田正仁, 上妻幹旺,
    日本物理学会第66回年次大会(新潟大学五十嵐キャンパス), 27pRD-9, 2011年03月27日.

  43. 「超挟線幅レーザーを用いた光トラップ中での蒸発冷却の実現」
    Miranda Martin, 野口篤史, 中本顕正, 衛藤雄二郎, 上田正仁, 上妻幹旺,
    日本物理学会第66回年次大会(新潟大学五十嵐キャンパス), 27pRD-8, 2011年03月27日.

  44. 「BiBO 結晶を用いたYb ゼーマンスローワー用高出力399nm 光源の開発」
    中本顕正, 野口篤史, Miranda Martin, 衛藤雄二郎, 上田正仁, 上妻幹旺,
    日本物理学会第66回年次大会(新潟大学五十嵐キャンパス), 27pRD-7, 2011年03月27日.

  45. 「表面2次元光格子中の縮退Yb 原子集団を用いた量子計算の提案」
    野口篤史, 衛藤雄二郎, 中本顕正, Miranda Martin, Peng Zhang, 上田正仁, 上妻幹旺,
    日本物理学会2010年秋季大会 (大阪府立大学中百舌鳥キャンパス), 25pRD-8, 2010年09月25日.

  46. 「2 モードcavity QED による単一核スピンの射影測定」
    衛藤雄二郎, 野口篤史, Peng Zhang, 上田正仁, 上妻幹旺,
    日本物理学会2010年秋季大会 (大阪府立大学中百舌鳥キャンパス), 25pRD-7, 2010年09月25日.

  47. 「Cavity QED を用いた単一核スピンの量子トモグラフィ」
    野口篤史, 衛藤雄二郎, 上田正仁, 上妻幹旺,
    日本物理学会第65回年次大会 (岡山大学島津キャンパス), 21pTD-4, 2010年03月21日.

  48. 「単一Yb 原子の微小共振器内における冷却とトラップ」
    衛藤雄二郎, 野口篤史, Peng Zhang, 上田正仁, 上妻幹旺,
    日本物理学会第65回年次大会 (岡山大学島津キャンパス), 21pTD-3, 2010年03月21日.

  49. 「微小共振器での171Yb 光トラップ」
    野口篤史, 衛藤雄二郎, 竹内誠, 武井宣幸, 上田正仁, 上妻幹旺,
    日本物理学会2009年秋季大会 (熊本大学黒髪キャンパス), 25aZF-6, 2009年09月25日.

  50. 「単一Yb 原子による単一光子のファラデー回転」
    衛藤雄二郎, 野口篤史, 武井宣幸, 竹内誠, Peng Zhang, 上田正仁, 上妻幹旺,
    日本物理学会2009年秋季大会 (熊本大学黒髪キャンパス), 25aZF-5, 2009年09月25日.

  51. 「事後変位操作によるパルス毎での量子テレポーテーションの実証」
    衛藤雄二郎, 野中章裕, 張贇, 平野琢也,
    日本物理学会第64回年次大会 (立教大学, 立教池袋中学・高校), 27pSK-8, 2009年03月27日.

  52. 「通信波長帯パルス光源による連続変数エンタングル状態の生成2」
    衛藤雄二郎, 野中章裕, 張贇, 平野琢也,
    日本物理学会第63回年次大会 (近畿大学本部キャンパス), 24pQD-4, 2008年3月24日.

  53. 「通信波長帯パルス光源による連続変数エンタングル状態の生成」
    衛藤雄二郎, 野中章裕, 張贇, 平野琢也,
    日本物理学会第62回年次大会 (北海道大学札幌キャンパス), 23pRH-8, 2007年09月23日.

  54. 「パルス光スクイージングの時間波形の最適化」
    衛藤雄二郎, 田島崇史, 張贇, 平野琢也,
    日本物理学会2007年春期大会 (鹿児島大学郡元キャンパス), 21aXK-4, 2007年03月21日.

  55. 「通信波長帯スクイーズド光のパルスドホモダイン検出II」
    田島崇史, 衛藤雄二郎, 張贇,平野琢也,
    日本物理学会2006年秋季大会 (千葉大学), 26pRB-5, 2006年09月26日.

  56. 「パルスモードホモダイン検出器による通信波長帯スクイーズド光の検出」
    衛藤雄二郎, 田島崇史, 平野琢也,
    日本物理学会第61回年次大会 (愛媛大学・松山大学), 30pSA-8, 2006年03月30日.

  57. 「通信波長帯におけるスクイーズド光の発生」
    衛藤雄二郎, 田島崇史, 平野琢也,
    日本物理学会第60回年次大会 (東京理科大学野田キャンパス), 27pYE-12, 2005年03月27日.




International conference
  1. "Pulse-resolved measurement of continuous-variable EPR entanglement with shaped local oscillators"
    Ami Shinjyo, Takuya Katayama, Yujiro Eto, Takuya Hirano,
    JSAP-OSA Joint Symposia 2018,
    20p-211B-5, Nagoya Congress Center, Nagoya, Aichi, Japan; 20 September. 2018. [oral]

  2. "Phase separation of Rabi-coupled spin states in an 87Rb F = 1 BEC"
    Kosuke shibata, Hitoshi Shibayama, Aki Torii, Ryota Suzuki, Hiroyuki Toda, Yujiro Eto, Masahiro Takahashi, Hiroki Saito, Takuya Hirano,
    JSAP-OSA Joint Symposia 2017,
    E 7p-A410-9, Fukuoka Convention Center, Fukuoka, Japan; 7 September. 2017. [oral]

  3. "Phase separation dynamics of two-component Bose-Einstein condensates in various optical trap shapes"
    Hitoshi Shibayama, Aki Torii, Kosuke shibata, Yujiro Eto, Hiroki Saito, Takuya Hirano,
    JSAP-OSA Joint Symposia 2017,
    E 7p-A410-8, Fukuoka Convention Center, Fukuoka, Japan; 7 September. 2017. [oral]

  4. "Observation of self-organized coherence in dissipative spinor Bose-Einstein condensates"
    Yujiro Eto, Hitoshi Shibayama, Aki Torii, Hiroki Saito, Takuya Hirano,
    JSAP-OSA Joint Symposia 2017,
    E 7p-A410-7, Fukuoka Convention Center, Fukuoka, Japan; 7 September. 2017. [oral]

  5. "Time-domain measurement of continuous-variable entanglement using temporally shaped local oscillator pulses"
    A. Shinjo, Y. Eto, T. Hirano,
    The 24th Congress of the International Commission for optics (ICO-24),
    Th3H-04, Keio Plaza Hotel, Tokyo, Japan; 24 August 2017. [oral]

  6. "Generation of physical random numbers by using homodyne detection "
    Kodai Hirakawa, Shota Oya, Yusuke Oguri, Tsubasa Ichikawa, Yujiro Eto, Takuya Hirano,
    SPIE Security + Defence 2016,
    9996-25, Edinburgh, United Kingdom; 28 September. 2016. [poster]

  7. "Observation of strong continuous-variable Einstein-Podolsky-Rosen entanglement using shaped local oscillators "
    Ami Shinjo, Naoyuki Hashiyama, Akane Koshio, Yujiro Eto, Takuya Hirano,
    SPIE Security + Defence 2016,
    9996-17, Edinburgh, United Kingdom; 27 September. 2016. [oral]

  8. "Control of spins in spin-2 Bose-Einstein condensates" (invited)
    Yujiro Eto
    CEMS Topical Meeting on Cold Atoms,
    Saitama, Japan; 11 June. 2016. [oral]

  9. "Coherent Control and Observation of Spin Dynamics in Bose-Einstein Condensates of 87Rb Atoms"
    Y. Eto, H. Saito, and T. Hirano,
    International Symposium on Fluctuation and Structure out of Equilibrium 2015 (SFS2015),
    Kyoto, Japan; 21 Aug. 2015. [poster]

  10. "Control and Observation of Non-Equilibrium Dynamics in Multi-Component Bose-Einstein Condensates" (invited)
    T. Hirano, Y. Eto, M. Takahashi, M. Kunimi,and H. Saito,
    International Symposium on Fluctuation and Structure out of Equilibrium 2015 (SFS2015),
    Kyoto, Japan; 21 Aug. 2015. [oral]

  11. "Control of spins of Bose-condensed atoms"
    Y. Eto, Y. Tomiyama, S. Hasegawa, S. Iwade, H. Tokita, and T. Hirano,
    FIRST International Symposium on Topological Quantum Technology,
    P77, Tokyo, Japan; 29 Jan. 2014. [poster]

  12. "Ultrabroadband, Direct Detection of Nonclassical Photon Statistics in Parametric Fluorescence at Telecom Wavelength"
    Kentaro Wakui, Yujiro Eto, Tetsufumi Yanagida, Hugo Benichi, Shuro Izumi, Kazuhiro Ema, Takayuki Numata, Daiji Fukuda, and Masahide Sasaki,
    Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO 2013),
    QM4L.4, California, USA; 10 June 2013. [oral]

  13. "Quantum tele-amplification with a continuous variable superposition state"
    Jonas S. Neergaard-Nielsen, Yujiro Eto, Chang-Woo Lee, Hyunseok Jeong, and Masahide Sasaki,
    11th International Conference on Quantum Communication, Measurement and Computing (QCMC2012),
    P2-81, Vienna, Austria; 31 July 2012. [poster]

  14. "Quantum State Engineering using Single Nuclear Spin Qubit of Optically Manipulated Ytterbium Atom"
    M. Kozuma, A. Noguchi, Y. Eto, A. Nakamoto, M. Martin, P. Zhang, M. Ueda,
    ERATO Macroscopic Quantum Control Conference on Ultra Cold Atoms and Molecules (UCAM2011),
    IT-20, Tokyo, Japan; 24 January 2011. [oral]

  15. "Two-mode cavity QED"
    Y. Eto, A. Noguchi, P. Zhang, M. Ueda, and M. Kozuma,
    ERATO Macroscopic Quantum Control Conference on Ultra Cold Atoms and Molecules (UCAM2011),
    PS-25, Tokyo, Japan; 24 January 2011. [poster]

  16. "Ytterbium ultra-narrow transition for spin measurement and evaporative cooling"
    M. Martin, A. Noguchi, A. Nakamoto, Y. Eto, M. Ueda, and M. Kozuma,
    ERATO Macroscopic Quantum Control Conference on Ultra Cold Atoms and Molecules (UCAM2011),
    PS-32, Tokyo, Japan; 24 January 2011. [poster]

  17. "Yb atoms in a two dimensional surface optical lattice"
    A. Noguchi, A. Nakamoto, M. Martin, Y. Eto, M. Ueda, and M. Kozuma,
    ERATO Macroscopic Quantum Control Conference on Ultra Cold Atoms and Molecules (UCAM2011),
    PS-33, Tokyo, Japan; 24 January 2011. [poster]

  18. "Increasing number of cold Yb atoms with high power 399 nm laser"
    A. Nakamoto, A. Noguchi, M. Martin, Y. Eto, M. Ueda, and M. Kozuma,
    ERATO Macroscopic Quantum Control Conference on Ultra Cold Atoms and Molecules (UCAM2011),
    PS-62, Tokyo, Japan; 24 January 2011. [poster]

  19. "Implementation of weak measurement for single nuclear spin qubit by using cavity enhanced Faraday rotation"
    A. Noguchi, Y. Eto, N. Takei, M. Takeuchi, P. Zhang, M. Ueda, and M. Kozuma,
    41st Annual Meeting of the APS Division of Atomic, Molecular and Optical Physics (DAMOP),
    Volume 55, Number 5, E1.00076, Houston, USA; 26 May 2010. [poster]

  20. "Cooling and trapping of single Yb atom in a high-finesse optical cavity"
    Y. Eto, A. Noguchi, P. Zhang, M. Ueda, and M. Kozuma,
    41st Annual Meeting of the APS Division of Atomic, Molecular and Optical Physics (DAMOP),
    Volume 55, Number 5, E1.00132, Houston, USA; 26 May 2010. [poster]

  21. "Pulsed homodyne detection of squeezed light at telecommunication wavelength"
    Yujiro Eto, Takashi Tajima, Akihiro Nonaka, Yun Zhang, and Takuya Hirano,
    International Symposium on Physics of Quantum Technology,
    TU-D4, Nara, Japan; 25 November 2008. [poster]

  22. "Stable generation of continuous-variable entanglement using a ring interferometer"
    Yujiro Eto, Akihiro Nonaka, Yun Zhang, and Takuya Hirano,
    International Symposium on Physics of Quantum Technology,
    TU-D5, Nara, Japan; 25 November 2008. [poster]

  23. "Stable generation of continuous-variable entanglement using a ring interferometer"
    Yujiro Eto, Akihiro Nonaka, Yun Zhang, and Takuya Hirano
    The 9th International Conference on Quantum Communication, Measurement and Computing (QCMC2008),
    P1-42, Calgary, Canada; 20 August 2008. [poster]

  24. "Pulsed Homodyne Detection of Squeezed Light at Telecommunication Wavelength"
    Yujiro Eto, Takashi Tajima, Yun Zhang, and Takuya Hirano,
    The International Conferene on Quantum Information (ICQI),
    JWC36, Rochester, USA; 13 June 2007. [poster]

  25. "Measurement of 3 dB squeezing at telecommunication wavelength using pulsed homodyne detector"
    Yujiro Eto, Takashi Tajima, Yun Zhang, and Takuya Hirano,
    The 8th International Conference on Quantum Communication, Measurement and Computing (QCMC2006),
    P3-9, Tsukuba, Japan; 3 December 2006. [poster]